ブログ|筆者の長年の夢!Google AdSenseのPINコードが手元に届きました!


筆者はブログを書く上で、長年の夢がありました。それは、グーグルアドセンスの審査に合格することでした。このPINコードが届くまでに時間が掛かりましたが、届いたときの重みはやはり変わらないと感じました。
目次
もくじ
- アドセンスに合格するまで
- やはり嬉しい気持ちが大きい
- PINコードの注意点
- PINコードが届いた後の作業
- これからの抱負
- 今回の記事のまとめ
アドセンスに合格するまで

筆者のこれまでの軌跡を、まずは記載させていただきます。Google AdSenseは、多くのブログを書いている方の夢であると筆者は思っております。そのため、この記事が誰かの参考になれば嬉しいです。
これまでの軌跡
- 2020/05/20 WordPressの無料ブログ開設
- 2020/06/20 データを移行させて有料ブログで掲載開始
- 2020/07/04 WordPressへ審査依頼を開始
- 2020/07/07 Google AdSenseの合格通知をいただく
- 2020/08/15 Google AdSenseからPINコードが発行される
- 2020/10/12 Google AdSenseからPINコードが届く(今ここ)
実際はもう少し早く届いていたのですが、実家に届いてしまったため時間がかかってしまいました。今住んでいる正しい住所へ送ってもらい、やっと手元に書類が届いたのでした。
やはり嬉しい気持ちが大きい

Google AdSenseの通知が届いたとき、やはり嬉しい気持ちが勝りました。何故なら、これは筆者にとって長年の夢だったからです。そして今、PINコードが届いてとても嬉しい気持ちです。
また、このPINコードにはとても重みがあります。数あるサイトの中で、こちらのサイトに合格通知をいただいているという重みです。もっと投稿を頑張ろうという気持ちが、復活しました。
これからも、考える・成長するためのブログを継続していきます!
PINコードの注意点

実は、コードが発行されてから4ヶ月以内にPINコードを入れる必要があります。そのため、正しい住所に送られなかった場合はPINコードの再発行が必要です。筆者の場合は、この再発行を使って自宅に送ってもらいました。
正しい住所へ変更する方法




PINコードが届いた後の作業

PINコードが届いた後は、Google AdSenseのサイトに正しいPINコードを入力する必要があります。次に操作する方法も合わせて記載させていただきたいと思います。是非参考にしてみてください。
PINコードを入れる方法



正しくPINコードが入力されると、正しい住所が確認されましたと表示されて設定完了です。結構怖いことが記載されていますが、そこまで恐れずゆっくり設定すればきっと設定出来るはずです。
これからの抱負

今までは目標はありましたが、ただ漠然と記事を書き続けてきた気がします。しかし、これまでこのブログで関わってきた方々と色々な話をする中で、もっとたくさんの方と関わってみたいと思いました。
これからの目標として、もっと筆者自身が成長して心と心の関わりがこのブログで持てたらと思っております。まだまだヒヨッコですが、これからどんどん知識を増やし成長していきたいと思っています。

これからも、突き進んでいきたいと思います!
今回の記事のまとめ

筆者の第一関門であった100記事作成が達成されてから、ブログへ向かう気持ちが強くなった気がします。そして第二関門であったGoogle AdSenseの夢も叶い、筆者にとっては嬉しいことが続いています。
そして、今から第三関門である200記事作成の夢に到達しそうです。このように、小さな目標を立てていくことは大切だと思います。大きな目標ではなく、小さな目標をコツコツと積み立てていきたいです。
ここまで来られたのは、訪問くださる皆様のお陰です!
うぉぉぉぉ!!!凄いですねぇ!羨ましいww
自分は旧サイトmuluroom.comの記事内容は全て取っ払い一からの記事作成でした、今日やっと30記事生産しましたが未だアドセンス申請降りてません。おおよそ半月くらいで30記事到達しました。何せ旧サイト潰してしまったのでww
今思えばもったいないことをしたかな?と思いましたけど悔やんでも仕方ないのでひたすら邁進します。目標は年内に100記事です。
アドセンス合格おめでとうございます!!
全て一から><
私の場合、以前のブログからデータ移行で持ってきたので70記事くらいからのスタートでした><
100記事到達は一つの目標だったのでクリアできて嬉しかったです!
あと8記事くらいで200記事に到達できるので、このまま突っ走っていきたいです♪
是非またきてくださいね♪
それとAoiさんてDBDやるんですねww「筆者について」を閲覧してビックリしました。
好きなキラーはなんですか?自分はトラッパーですww。
DBDはPS4でやってます(笑)
基本的にはサバしかしないのですが、一番好きなキラーは山岡凛ちゃんかもしれません><
和風テイストだからでしょうか?
Hi really love your post could you please checkout my blog at http://middemb.com
Dear kyleoyier.
Thank you for reading my post!
I wanna check out your post!
By Aoi Yume
おめでとうございます!!夢はみるものじゃなくて叶えるものですもんね!!すばらしいことです。ブログまたおじゃましますねっ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
楽しみにしてまーす!!森のクままより。
森のくまま様
コメントありがとうございます!
このブログはまだまだですが、AdSense合格がここまで継続してブログを続ける行動力につながった気がします!
今までここまで続けてできたことはなかったのですが、今改めて続けることの大切さを今噛み締めています!
またいつでも、お待ちしております♪
おめでとうございます! 私も頑張って続きたいです。仕事のサイトとプライベートサイトを同時に立ち上げているので少しややこしいですが、地道にライティングスキルやWordpressの機能を習得して記録と発信を継続していきます。
Kenichi Sato様
コメントありがとうございます!
3ヶ月前の自分ならここまで出来てるなんて想像つきませんでした><
しかし、読んでくださる方やこのようにコメントをくださる方のおかげでここまで来られました><
感謝・感謝の日々を送らせていただいております!
時間がある時にまた、訪問いただけると嬉しいです♪
Yumeさま
おめでとうございますー! どんな状況下でも 毎日ブログ、すごいです。
どうぞこのまま、突き進んでくださいね。
楽しみにしております〜
今後ともどうぞよろしくお願いいたしますっ
kituinfo様
皆さんがみてくれているおかげで、なんとか毎日投稿がうまく行ってます!
一人でブログを書くって、想像以上に大変だったんですね><
ただ皆さんの期待に答えられているかどうかはわかりませんが、精一杯がんばります!
また訪問いただけると、嬉しいです♪