駄菓子|ユーラクのブラックサンダーに芋けんぴ味?!食べてみた感想と成分表について記事にさせていただきました!


前回、通常のブラックサンダーとプレミアムブラックサンダーについて、記事にさせていただきました。そんな中コンビニへ出向くと、なんと芋けんぴ味のブラックサンダーを発見してしまいました。これは食べるしかないと、速攻で商品を持ってレジへ向かうのでした。
もくじ
- ブラックサンダーの芋けんぴ味?!
- 実際に食べてみた
- 成分表を等を確認してみた
- 今回の記事のまとめ
ブラックサンダーの芋けんぴ味?!

今回は、コンビニで見つけた芋けんぴサンダーなるものを食べてみました。この商品名だけ聞いて、皆さんはどんな味を想像するでしょうか。筆者は芋けんぴが大好きなので、迷わずレジへ持って行きました。時折、今まで食べたことの無い味のブラックサンダーを見かけるので、次からは食べてみたいです。
商品名紹介
- ブラックサンダー/ガリっと雷神/イモーショナルなおいしさ!
写真を見るだけでは分かりませんが、よく見ると小さく白い丸いものが見えます。おそらくですが、お雛様の時に食べるあられみたいなものが入っているように見えます。そのため、食感がとても面白いです。普段食べているブラックサンダーを想像しながら食べると、面白い食感が楽しめると思いました。
実際に食べてみた

食べてみた感想としては、芋けんぴにまんまチョコレートが掛かっている印象です。芋けんぴのあまじょっぱい味と、チョコレートの甘い味の融合が筆者としてはとても美味しかったです。通常の芋けんぴは、そのまま食べると口に触ることがあります。しかし、こちらの商品は口に触ることがありませんでした。
また、食べやすい大きさにカットされているのか、食感はそのままで口に触らない感じがとても良かったです。もしまたこの商品を見つけたら、おそらく筆者はまた購入すると思います。もし芋けんぴが好きな方であれば、一回購入して食べてみるのもありだと筆者は思いました。筆者は、また食べたいですね。
成分表等を確認してみた

芋けんぴブラックサンダー
準チョコレート(砂糖、植物油脂、全粉糖、乳糖、脱脂粉乳、ココアパウダー、カカオマス、食塩)(国内生産)、芋けんぴ、油脂加工食品(植物油脂、砂糖、乳糖、脱脂粉乳)、米パフ、小麦粉、植物油脂、砂糖、ショートニング、食塩、ホエイパウダー、脱脂粉乳、全粉糖/乳化剤(大豆由来)、膨脹剤、香料
栄養成分表示(1本/標準22gあたり)
熱量120Kcal/たんぱく質1.0g/脂質6.9g/炭水化物13.4g/食塩相当量0.06g
アレルギー:小麦/乳成分/大豆
これらをもとに、芋けんぴブラックサンダーが作られています!
今回の記事のまとめ

今回は、芋けんぴのブラックサンダーを食べてみました。ブラックサンダーはまだまだいろんな味が出ていますので、また食べたら記事にしてみたいと思っています。また、こちらの商品は筆者的には当たりでした。購入して良かったと思いましたので、また機会があったら食べてみたいと感じました。
それでも、プレミアムブラックサンダーが今のところ一番です!