Steamゲーム|木を視点にして描かれたストーリーがすごい!TREEというゲームについて記事にしてみた!


こちらの記事はポッキーの動画を元にしております!
通常こうしたゲームは、人間が主体になっていることが多いです。しかし、こちらのゲームは木が主体となっており、木の視点から物語が展開していきます。綺麗なグラフィックやデザインもさることながら、文字などはないもののイメージに入り込んでくるところが素敵です。
もくじ
- プレイヤーは木を育てていく
- 木と共に成長する男の子
- 人間の一生は短いと痛感する…
- 難しいけど悔いのない人生を!
- 今回の記事のまとめ
プレイヤーは木を育てていく


プレイヤーが行う作業は、主人公である木を大きく育てる作業をします。季節に合わせて葉っぱが落ちたり、花が咲いたりします。またこの木は、赤い実がなる木で最初に水やりをしていた男の子が何度かその赤い身を取りにきます。
TREE tells a story of a boy who plants his first tree. And at first, it looks like a little inconsequential act, but with time, a bond develops between the two that will last a lifetime.
TREE tells a story of a boy who plants his first tree. And at first, it looks like a little inconsequential act, but with time, a bond develops between the two that will last a lifetime.
We are a group of veteran game developers. Perhaps we wanted to get something of our collective chest, or we just simply game jammed together.
For each one of us, TREE has a different meaning.TREEは、最初の木を植えた少年の物語です。そして、最初は少し取るに足らない行為のように見えますが、時間が経つにつれて、一生続く2つの間に絆が生まれます。
私たちはベテランのゲーム開発者のグループです。おそらく、私たちは集合的な胸の何かを手に入れたかったのか、単にゲームを一緒に詰め込んだだけなのか。
私たち一人一人にとって、TREEには異なる意味があります。
Steamより引用/Googleより翻訳
この木を育てる作業ですが、どんな木に育つのかはプレイヤー次第になります。右側だけを極端に大きくすることもできますし、バランスよく育てることもできます。そのため、どんな木に育てるのかも楽しいゲームだと思いますよ。
どんな木にするかは、プレイヤー次第です!
木と共に成長する男の子

通常、こうした映像は男の子のお父さんなどが想像する内容だと思います。しかし、このゲームは木を主体としてゲームが進んでいくため、木との思い出の映像が流れます。このゲームに文章などはありませんが、映像だけでもストーリーが伝わってくるのでいらないです。
また、木が季節が過ぎるごとに大きく成長するため、時の流れも感じることができます。それに応じて、男の子も成長していくので人間と木の成長を一緒に見ることができる仕様となっております。心温まるハートフルなストーリーで、最後まで物語を進めたくなりますよ。
バックミュージックやイラスト、共に素晴らしいです!
人間の一生は短いと痛感する…

こうしたゲームを通して思うことは、人間の一生は考えているより早くて短いものだということです。今回題材にされている木は、人間よりも長い人生を生きます。また、樹齢何百年や何千年といった木も存在するくらい、長い人生を生きてきた木もあります。
しかし、それに比べて人間やその他の動物は、それよりも短い期間を生きることになります。そのため、中には人生が短いと感じる方もいらっしゃるかもしれません。自分の生きたいように生きる、この言葉が当てはまる人は、この世の中に何人いるでしょうか。
こうしたゲームを視聴するたびに、筆者が思い知らされる現実です…。
難しいけど悔いのない人生を!

人生には、後悔やその他の感情が湧いてくるものです。しかし、人間である以上、自らの手で自らの命を殺めることはできません。どんなに今が苦しくても、きっとその数よりたくさんの幸せも存在すると、筆者はそう信じたいです。
また、人生最期の時に、後悔なく終われたらそれで良いと筆者は思います。それほど、人の人生は一瞬ですし短いと思います。法に触れなければ、人生何をやっても許される気がします。最期は、悔いのない人生にしたいと思います。
このゲームの主題からは、少しずれてしまったかもしれません…。
今回の記事のまとめ

今回は、SteamのTREEというゲームについて記事にさせていただきました。筆者は基本プレイしませんが、こうした実況プレイを観るのがとても好きです。なぜなら、こうしたゲームから学ばせてもらうことが多からです。是非皆さんも、素敵なゲームを探してみてください。
ゲームのインストールはこちらから!